うつ・パニック・自律神経

うつ病で「規則正しい生活を」と言われた時の対処法3つのポイント

投稿日:

この記事でわかることは

うつ病の一般的な症状と対処法

うつ病の根本的な解決法の探り方

うつ病

うつ病は特別な病気ではありません。日本の人口の15人に1人は罹患する可能性が示されています。男性に比べて女性にかかることが多いのが特徴です。
特殊な病気ではないものの、重症の場合には自殺願望が出てしまうため、注意が必要です。うつ病かもと疑うことがあれば速やかに受診する必要があります。

症状

特徴的な症状として、意欲の減退、気分が落ち込んだり、気力がなくなったりします。このおような状態が続き、長期化することも多々あります。症状が進むと日常生活がままならなくなってしまいます。仕事にも支障をきたすことがあります。
うつ病の症状は心にも体にも症状が現れることがあります。

以下のような症状が2つ以上、同時に2週間以上続くようであれば、うつ病を疑います。

憂鬱な気分になる
物悲しい、悲観的に物事を考える
落ち着かない
絶望的になり、劣等感が拭えない
趣味や大好きなことにも意欲がわかない
考えがまとまらず、決断ができない
外出するのが億劫で、うちに閉じこもる
食欲がなく、眠れない
疲れやすく、肩がこる

原因

うつ病の原因は、家庭環境や職場環境などのストレスとの因果関係が示唆されています。このようなストレスが引き金になりやすくなってしまっている、日常生活が原因です。

うつ病になりやすいタイプとして、仕事や勉強に意欲的、何事にも熱心に取り組む、責任感が強い、まじめで几帳面といった性格の人が多いです。

対処法

心の病気の大きな原因は、脳内の神経伝達物質である『セロトニン』の分泌量が低下していることがあります。セロトニンはタンパク質とビタミンの不足、糖質の過剰摂取により分泌量が左右されます。

低糖、ビタミンB、プロテインの摂取を積極的に取り入れることで「セロトニン」が作られやすくなります。

-うつ・パニック・自律神経

Copyright© 八尾こころの治療院 自律神経はりきゅう・整体 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.